今日はたまたま

今日は、雨模様でしたので
車で出勤しました。
そこで、渋滞の時に読もうと、
家からなにげなしに取った本が
松下幸之助さんを書いた 人生をひらく言葉 と言う本でした。
ぱらぱら見ていると、
松下幸之助さんが94歳の生涯を閉じたのは
平成元年四月二十七日だそうです。
そう、まさに21年前の今日でした。
最後の文に、
「松下の事業人生は一言で言えば感謝の心で貫かれていたと言っても
いいのではないでしょうか。
お客様への感謝、従業員への感謝、国家、社会への感謝、そして自らを生かせて
くれている天地自然への感謝。
事業を進める過程で、感謝の心がなければお客様に愛されず、商売もうまくいかない、
そして大きく言えば幸せ感をも味わうことが出来ないということを、
身をもって感じてきていたのです。」
と書いてありました。
あんな、経営の神様
と言われていた方でも、
一言で言えば 感謝 の気持ちなんですね。
今日この本を読ませて頂いた偶然??に感謝です。
まだまだ勉強たりません!!
ありがとうございます。
また、弊社 オフィシャルサイト及び、アルミ職人工房製品紹介ブログも
併せてご覧頂ければ幸いです。
アルミ職人工房(布施金属工業株式会社)オフィシャルサイト
http://www.fusekin.jp/
アルミ職人工房「アルミ製品製作実績ブログ」
http://fusekin.blog12.fc2.com/